2015年3月18日水曜日

誰だって、はじめは初心者

こんにちは、kyokoです。

いろんな花が咲いてきましたね。花、興味ないですか?
若いからねぇ。ちょっと年季が入ってくると、花鳥風月に興味が出て、自然の美しい日本で生まれ育ったことに感謝してしまいます。

日本人って、昔から台風や災害でひどい目に遭ってきたから、あきらめがいいというか達観したり、徒然なるままにって思うらしいよ。小さな画面ばかり見ているあなたも、たまには広々とした空を眺め、自分の命を感じてみてね。




それでは今日も、JugJugメンバーがジャグリングを始めたきっかけや練習法をお伝えします。

runちゃん(ボール、リング、クラブ、ポイ)
トス系のrunちゃんが一番影響を受けたのは、ルキちゃん。本名、岡本晃樹さん、IJA2007ジュニア部門3位ですね。そして、宮野玲(あきら)さん、山村佑里(ゆうり)さん、(今回見つけたゆうりくんの Juggler Yuriというサイト、面白かったです。) あとうれしいことに、潮木さんとJJF2014の松村孝明さんも好きなジャグラーだそうです。

ナランハで出している、「ボールジャグリング入門」「クラブジャグリング入門」という本をはじめの頃よく見ていたそうです。リングの基礎は大学のサークルで先輩から教わり、クラブのDVDとしは、「クラブスウィンギング ウィズ シャロン&カティ」というから面白いです。私もこれは持ってます。そしてマインドに関して、カントがどうたらこうたら言ってましたが、わけわからんので割愛します。


ユタカ(ボール、ディア)
久し振りに現れたユタカ。明日は試験だというのに、「今更ですよ~」と余裕シャクシャク。
ディアボロを一から始める人におすすめDVDは「コンプリート・ディアボロ」だそうです。

ジャグラーでは、JJF2014チャンピオンシップ準優勝の亀井大輝(ひろき)さん、そして千葉大ポッサムの工藤正景(まさひろ)さん。工藤さんは、次の日第三回関西大学生ジャグリング大会だというのに、スーツケースをかかえユタカに使わないディアボロを譲りにわざわざ来てくれました。工藤さんのおすすめDVDも「コンプリート・ディアボロ」です。
それにしてもジャグラーって、ほんと真面目で気のいい人が多いよね。工藤さん、ありがとう~♪



ユタカは技を感覚でマスターするという。よく聞いてみると、気に入った動画をスローやコマ送りして、その技がどういう成り立ちをしているのか分解して、分かるまで何度も見るそうだ。
これは私もよくやったなぁ。ダンスの振りとか、クラブスウィンギングやポイ、スタッフも。静止画像にして、ササッとデッサンしてボタン3回押してまたデッサン、そうしてると技の特徴がすごくよくわかる。あとはそのデッサンを覚えてできるまで練習する。みんなやることは同じだね。

その他の道具に関しては、これはと思う人に話が聞けたとき書きたいと思います。

















今週はYuto、チカルくん、トウくんが、クラスのかくし芸大会のための練習を熱心にしていました。彼らのお母さんたちの方がもっと熱いけどね。


















それじゃ、また来週♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦
 あなたも遊びに来てね~





















0 件のコメント:

コメントを投稿