2015年10月1日木曜日

私の手作りスタッフは、なかなかイケてる

こんにちは、kyokoです。

今日は私の大好きなスタッフです。



もうすぐJJFですね。JJFには、遠く沖縄から琉球大学の学生さんが参加してくれます。ある年ワークショップに参加したのがきっかけで、琉球大学の学生さんたちと仲良くなり、それから数年JJFのたびに一緒にご飯を食べたり、練習したりしてました。彼らはもう、お父さんになったかなぁ。

 
その中に、JJF2007で銅賞をとった、さんちゃん(三宮央意さん)がいました。さんちゃんが練習しているのを見て、 なんかスタッフって面白そうと心惹かれました。

それまでは、クラブスィンギングやポイ、ハットなどをやっていましたが、JJFから帰ってスタッフになる、何かいいものはないかと探しました。そして工事現場で赤い三角コーンとコーンをつなぐ、赤白の棒がよさそうなので、コーンに引っ掛ける丸いところをカッターで切り落とし、重りに板ゴムをビニールテープで巻いて、ちょっと巨大でハデなスタッフを振り回していました。その棒は、一本300円くらいで買えたので数本作りました。

基本技はこれでよかったのですが、さすがにこれではコンタクト系の技がやりにくいので、クイックルワイパーなどいらなくなった掃除道具の金属の棒に板ゴムを巻いてコンタクトがやりやすいスタッフを作るようになりました。今までいったい何本作ったのか、覚えていません。木の棒でも作りましたが、落とすと重りがついているので衝撃でそのうち折れてしまいます。

下の写真は、今使っているスタッフです。一番上が普段使っているお気に入り。二番目は練習用。三番目は普通のでやるとアザだらけになってしまうので、エンジェルロールを練習するためだけに作りました。両端に梱包材を巻き、全体に溝付きの厚めのグリップテープを巻いているので、アザはできにくいです。これは軽いほうがいいので、ホームセンターで売っている木の棒です。

4本目はインナーコア コンタクト ファイヤースタッフ 1.4Mです。
ファイアーをする機会はないので、先端を梱包材でくるみ、ビニールテープで巻いています。三分割できて携帯に便利なのですが、私にはバランスがいまひとつで、ほとんど使っていません。

三分割。接続のコツをつかむまで、ちょっと戸惑う。










田舎にあった、古い着物で袋を作りました。ちょっと見は、武道か何かの道具に見えるところが気に入ってます。大事な道具なので、大事にしてます。

スタッフは買うと結構高いので、手作りしましょう。自分の好きなサイズとデザインに仕上げることができます。
板ゴム、ビニールテープ、軽くて丈夫な金属の棒、テニスのラケット用のグリップテープがあれば、すぐにできます。
巻いた板ゴムが練習中にずれないように、先端にも板ゴムを丸く切ってビニールテープで全体をぐるぐる巻きにするといいです。

スタッフを手作りしてみたい人は、JJFの会場で声をかけてくださいね。私は撮影班なので、赤いベストを着て、ウロウロしています。

 お勧めDVDはMCP,ミーガン・クレア・パイクの「スタッフ・マニュピュレーション」です。基本から、コンタクト、マトリックスまでじっくり教えてくれます。そして、「コンタクト・スタッフ」 凝ったタイトルがなければ、もっといいのに。こういうのは、できるだけシンプルに、技がすぐ見れるように作ってほしいなぁ。



 近くにある秋元牧場、ここで練習をすると最高です。




牛、馬、ノラ猫が出迎えてくれます。




JJFに行ったら、まだ紹介していない道具のことを聞いてきますね。

それじゃ、また来週~♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦ 

0 件のコメント:

コメントを投稿