今日は、JJF2015in郡山 です。
JJFに参加された皆さん、お疲れさまでした。
コンクリート打ちっぱなしの会場は思いのほか快適でしたね。
今回の実行委員長は福島県いわき市在住のパフォーマー 悠雲(ゆうも)さんです。http://www.performer-yumo.com/
社会人でありながら、いわきを元気にしたいとジャグリングだけでなく得意のマジックで活動中です。この笑顔のまんま、あったか~い感じの人です。悠雲さん、本当にお疲れさまでした!!
そしてそして、こーのclub、今回も団体部門で優勝しちゃいました。はぁ~うれしいなぁ。思わず抱きしめちゃったもんね。ふはは・・・
jugjugに来ていた、ポイの池ちゃんはJJSで2位でした。一位は、ディアボロやクラブ、デビルを蹴散らし、なんと皿回。皿回しにあんなに技があるなんて、驚きました。
千葉大在学中は毎週のように来ていたぎんちゃんは、社会人になって神奈川に帰り、もうjugjugの練習には来なくなってしまいましたが、今回のJJFでは、大活躍でした。
jugjugからは私を含めて3人参加です。今年はちょっと少ないね。バードとランちゃんは、いつもと変わらず、人の少ないところで壁に向かい黙々と練習しているのでした。
その二人が Tony Pezzoのワークショップに参加して、すごく近いところにいたのが、意外だったなぁ。「今夜の食事どうしますか。」とか言ってるし、二人とも無口なのでへぇ~っていう感じ。会話が成立するんだ・・・二人で何食べたんだろう。
私は今年は思い切って、二日目のフリパに出て、スタッフをやりました。
みなさんの記憶のカケラになればいいなぁと毎年撮っています。
下記のURLにJJF2015の写真がありますので、よかったら見てくださいね。
だれでも閲覧できるし、写真や動画を追加できる設定にしてありますので、皆さんが撮ったものもここにUPして、みんなのアルバムになったらいいなと思います。
ご協力よろしくお願いいたします。
JJF2015の写真
https://drive.google.com/open?id=0B2Ca32R8FYIqUWphM3JjRmNtM1E
それじゃ、また来週~~♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦
0 件のコメント:
コメントを投稿